やわらかな光降り注ぐ円形の吹き抜け─コーヒー・バー&ラウンジ「LOOPS」

2025/09/14 文・Meadow編集部

コーヒー・バー&ラウンジ「LOOPS」

ひらかれたホテルロビーを思わせる、コーヒー・バー&ラウンジ「LOOPS」がニュウマン高輪に誕生。

地上約150mに位置する共用通路に現れた円形の吹抜空間は、どこか懐かしい喫茶の記憶を呼び覚ましながらもモダンで洗練された佇まい。中央のガラス天井からは柔らかな光が降り注ぎ、屋内にいながら屋外の心地よさを感じさせる。この空間をデザインしたのは、中村圭佑率いる「DAIKEI MILLS」。

ランチやカフェタイムには近隣ワーカーや旅行者の憩いの場となり、夕暮れにはバーラウンジとして寛ぎの時間を演出。多様な過ごし方を提供するとともに、商業施設における新しい「公共空間のかたち」を提示する。

店内にはバーカウンターも

ディナー/バータイムはムードのある雰囲気に


トップバーテンダー野村空人によるクラシックカクテルをモダンにアップデートしたドリンクと、シェフ西恭平が「日本の喫茶」をテーマに各国の喫茶文化を取り入れたフードメニュー

ドリンクは、蔵前の立ち飲みリカーショップ「NOMURA SHOTEN」と世田谷代田のカクテルバー「Quarter Room」のオーナーを務めるトップバーテンダー野村空人が開発。クラシックカクテルを現代的に再解釈した一杯から、モクテル、クラフトビール、ワインまで幅広く揃う。

ノルウェー発のロースター「FUGLEN COFFEE ROASTERS TOKYO」の豆を使用したエスプレッソやハンドドリップコーヒー、コーヒーカクテルもラインナップ。かつて同ロースターバーマネージャーとして数々の賞を受賞した野村空人が、本場オスロで体験した“日常に寄り添うコーヒー”を、新しい街から提案する。

カクテルやコーヒーなどのドリンクは、蔵前の立ち飲みリカーショップ「NOMURA SHOTEN」と世田谷代田のカクテルバー「Quarter Room」のオーナーを務めるトップバーテンダー野村空人が開発

リッチミルクラムネ(ノンアルコール) ¥990〜 

カカオネグローニ ¥1,650


フードメニューは、ともにミシュランにも掲載の日本橋兜町のレストラン「Neki」と世田谷代田の薪火レストラン「songbook」などを手掛けるシェフ 西恭平が手がける。「日本の喫茶」をテーマに、各国の喫茶文化のエッセンスを取り入れ、自家製ケチャップとハーブで仕上げた「ナポリタン」や「クラシック・プリン」など、喫茶店の定番をアレンジしたメニューに加えて、「ハモンセラーノとストラッチャテッラのブリオッシュドーナツサンド」や「ノルウェーワッフル」、「キャロットケーキ・オスロスタイル」などの軽食を独自の世界観で表現する。

クラフトケチャップとハーブのナポリタン ¥1,650

店名の「LOOPS」は「循環」を意味し、あらゆる縁を育む場でありたいという思いが込められた。これから大きく成長していくであろう、高輪という街に誕生したラウンジで、日常と非日常の「あわい」のひとときを味わおう。


「LOOPS」

前へ
前へ

秋の風物詩「パティスリーSATSUKI」の「スーパーモンブラン」今年も登場!今年は和栗×抹茶

次へ
次へ

ホタテ、キャビアにフォアグラ… 禁断のマリアージュを「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」で。世界初のカフェ併設型コンセプトショップがオープン